【语法】(4):名词/形容词+接续
接续的形式名词まとめ(Formal Nouns with Continuation)
总结表(Summary)
形式名词 | 接续 | 罗马音 | 核心含义 |
---|---|---|---|
つもり | 动词普通形/名+の | tsumori | 打算/自认为 |
ところ | 动词て形/辞書形/た形 | tokoro | 动作的时间节点 |
はず | 动词普通形/名+の | hazu | 合理推测 |
ため(に) | 动词普通形/名+の | tame (ni) | 目的或原因 |
わけ | 动词普通形 | wake | 解释原因 |
こと | 动词辞書形/ない形 | koto | 建议、规则 |
もの | 动词普通形 | mono | 常识/感叹/回忆 |
まま | 动词た形/ない形 | mama | 保持原样 |
とおり | 动词普通形/た形 | tōri | 按照…的样子 |
1. つもりです tsumori desu
接续:
- 动词普通形(辞書形/た形/ない形) + つもりです
- 名词 + の + つもりです
罗马音:tsumori desu
含义:表示“打算”或“主观认为”。
例句:
- 日本へ留学するつもりです。
(Nihon e ryūgaku suru tsumori desu.)
(打算去日本留学。) - 彼は学生のつもりです。
(Kare wa gakusei no tsumori desu.)
(他自以为是学生[实际可能不是]。)
2. ところです tokoro desu
接续:
- 动词て形 + いる + ところです
- 动词辞書形 + ところです
- 动词た形 + ところです
罗马音:tokoro desu
含义:表示动作的“时间节点”。
例句:
- 今、食べているところです。
(Ima, tabete iru tokoro desu.)
(现在正在吃。) - これから出かけるところです。
(Kore kara dekakeru tokoro desu.)
(现在正要出门。) - ちょうど終わったところです。
(Chōdo owatta tokoro desu.)
(刚刚做完。)
3. はずです hazu desu
接续:
- 动词/形容词普通形 + はずです
- 名词 + の + はずです
罗马音:hazu desu
含义:表示“应该…”(合理推测)。
例句:
- 彼は知っているはずです。
(Kare wa shitte iru hazu desu.)
(他应该知道。) - これは簡単なはずです。
(Kore wa kantan na hazu desu.)
(这个应该很简单。)
否定形式:
- ~はずがありません (hazu ga arimasen)
- 彼は来ないはずがありません。
(Kare wa konai hazu ga arimasen.)
(他不可能不来。)
- 彼は来ないはずがありません。
4. ため(に) tame (ni)
接续:
- 动词普通形 + ため(に)
- 名词 + の + ため(に)
罗马音:tame (ni)
含义:
- 目的(为了…)
- 健康のために、運動します。
(Kenkō no tame ni, undō shimasu.)
- 健康のために、運動します。
- 原因(因为…)
- 雨のために、試合は中止です。
(Ame no tame ni, shiai wa chūshi desu.)
- 雨のために、試合は中止です。
5. わけです wake desu
接续:动词/形容词普通形 + わけです
罗马音:wake desu
含义:
- 表示“理所当然”或“解释原因”。
- 彼は昨日病気だった。だから休んだわけです。
(Kare wa kinō byōki datta. Dakara yasunda wake desu.)
(他昨天病了,所以休息了。)
- 彼は昨日病気だった。だから休んだわけです。
- わけがない(绝对不可能)
- そんなことあるわけがない!
(Sonna koto aru wake ga nai!)
这不可能是真的
- そんなことあるわけがない!
6. ことです koto desu
接续:动词辞書形/ない形 + ことです
罗马音:koto desu
含义:表示“建议、规则”。
例句:
- 毎日勉強することです。
(Mainichi benkyō suru koto desu.)
(应该每天学习。) - ここでタバコを吸わないことです。
(Koko de tabako o suwanai koto desu.)
(这里禁止吸烟。)
7. ものだ mono da
接续:动词普通形 + ものだ
罗马音:mono da
含义:
- 常识(一般认为是…)
- 人は皆死ぬものだ。
(Hito wa mina shinu mono da.)
(人终有一死。)
- 人は皆死ぬものだ。
- 感叹或回 忆
- 子供の頃、よくここで遊んだものだ。
(Kodomo no koro, yoku koko de asonda mono da.)
(小时候常在这里玩啊[回忆]。)
- 子供の頃、よくここで遊んだものだ。
8. まま mama
接续:动词た形/ない形 + まま
罗马音:mama
含义:表示“保持原样”。
例句:
- 窓を開けたまま寝ました。
(Mado o aketa mama nemashita.)
(开着窗户睡着了。) - 何も言わないまま、出て行った。
(Nani mo iwanai mama, dete itta.)
(什么都没说就出去了。)
9. とおり tōri
接续:动词普通形/た形 + とおり
罗马音:tōri
含义:表示“按照…的样子”。
例句:
- 説明したとおりにやってください。
(Setsumei shita tōri ni yatte kudasai.)
(请按说明操作。) - 予想したとおりの結果でした。
(Yosō shita tōri no kekka deshita.)
(结果如预期一样。)
补充说明
- 口语缩略:
- ~はずだ → ~はず (hazu)
- ~わけだ → ~わけ (wake)
- 否定形式:
- ~はずがない (hazu ga nai)
- ~わけがない (wake ga nai)
---------------------------
形容词(一类和二类)后面接续的常见表达
总结表
接续表达 | 接续规则 | 罗马音 | 含义 | 例句 |
---|---|---|---|---|
~たいです | 动词ます形去「ます」 + たい | -tai desu | 想要做… | 食べたい (tabetai) |
~やすい/にくい | 动词ます形去「ます」 + やすい | -yasui/-nikui | 容易/难以… | 書きやすい (kakiyasui) |
~すぎる | 形容词词干(去い/な) + すぎる | -sugiru | 过于… | 熱すぎる (atsusugiru) |
~そうだ | 形容词词干 + そうだ | -sō da | 看起来… | おいしそう (oishisō) |
~になる/にする | な形容词词干 + になる | -ni naru | 变得…/把…变成 | きれいになる (kireini naru) |
一、一类形容词(い形容词) + 接续表达
1. ~たいです(想要…)
接续:动词ます形去「ます」 + たいです
罗马音:-tai desu
注意:虽然「たい」本身是形容词型活用,但接在动词后表达愿望。
例句:
- 寿司が食べたいです。
(Sushi ga tabetai desu.)
(我想吃寿司。) - 旅行に行きたい。
(Ryokō ni ikitai.)
否定形:~たくないです (-takunai desu)
- 今日は働きたくない。
(Kyō wa hatarakitakunai.)